津島神社 全国天王総本社

津島神社

津島神社(つしまじんじゃ)は愛知県津島市に鎮座するご聖域です。

東海地方を中心に、津島神社は3000社以上もあるのですが、当社はその総本社!

ご祭神はスサノオの化身であり、コロナすら撃退してくれる牛頭天王

そのため、津島神社は『全国天王総本社』と呼ばれています。

今回も、そんなパワースポットの見どころ、御朱印、ご利益、歴史などをお届けします。

津島神社の見どころ

鳥居

津島神社は名鉄津島線・尾西線の津島駅から徒歩15分で到着します。

朱塗りの立派な鳥居が見えてきました。

その先にある立派な楼門もステキです。

楼門

楼門

細部に和様を多く用い、均整のとれた楼門。素晴らしいデザインですね。

愛知県の指定文化財であり、国の登録文化財でもあります。

建立は天正19年(1591)

建立から400年も経っているのに、現在も美しい姿を残してくれています。

拝殿

津島神社

尾張造りの拝殿が見えてきました。

愛知県西部は縦に長い社殿が多いのですが、そのほとんどは白木造り。

朱塗りのものは珍しいですね。

本殿

本殿

拝殿の裏側にあるのが、牛頭天王が鎮座するご本殿です。

その昔、スサノオの荒魂は出雲國に鎮まり、和魂は対馬(旧称:津島)に鎮まりました。

和魂はスサノオの本地で、薬師如来の垂迹。別名、疫病神を鎮め、退散させる牛頭天王

そんな牛頭天王が鎮座する愛知のこの地は、いつしか津島と呼ばれるようになりました。

津島神社発展の背景・歴史

侍

戦国時代、覇王と呼ばれた織田信長

ですが、織田信長は自分の実力のみで覇王になれた訳ではありません。

かつて、信長の父親・信秀は織田家の奉行の一人に過ぎませんでした。

ですが、信秀は経済面で非常に優秀であり、拠点とした津島は貿易都市。

交渉

この才能と地の利が合致し、信秀は織田家の筆頭にのし上がり、信長を授かります。

そして、信長の躍進が始まるのですが…

その背景には、父信秀の努力が下地にあり、津島の経済基盤があったからなのです。

織田家は当社に格別な寄進し、神社も発展。熱田神宮を超えるほど絶頂を迎えます。

津島神社の摂社・末社

境内図

津島神社には摂社・末社が沢山あります。

どれくらい多いかというと…

摂社・末社

多すぎます(笑)

全部ご紹介は出来ないので、南門の先にある大きな摂社を3つほどご紹介します。

南門

南門

鮮やかな朱塗りと共に、檜皮葺屋根を持つ、県指定重要文化財の『南門』

豊臣秀吉が病気になった時に、秀頼の発願によって建立されました。

牛頭天王は、疫病神を鎮め、退散させる神。スサノオの本地、薬師如来の垂迹。

医者

そういう知識があっても、所詮は知識だけ。身近な存在でもないし、実感もない。

でも、医学が未熟な時代。未熟だからこそ、牛頭天王は身近な存在だったのでしょうね。

手水舎

ちなみに、南門にある手水舎の竜神さまにもご挨拶♪

居森社(蘇民将来)

居森社

南門の先には3つの摂社があります。

まず、本殿と同神である須佐之男命幸御魂を祭っている居森社(いもりしゃ)

社伝によると、

むかし、むかし。あるところに蘇民将来という貧しい男がいました。この貧しい蘇民将来には、性格的に『?』ですが、お金持ちの弟がいました。

ある時、神さまが弟の家に宿を頼んだのですが…お金があるのに拒否・拒絶!

がっかりした神さまは今度は兄のお家にやってきたところ…兄は貧しいながら、神さまを手厚くもてなしました。

その後、神さまの加護を失った弟一家は滅亡し、神さまの加護を受けた兄一家は繁栄していったのです。

これが民間信仰の蘇民将来です。

そして、蘇民将来の末裔が、津島の森に社を居え奉りました。

森の社を居った。

なので『居森社』と呼ばれています。

ちなみに、居森は牛頭天王が初めて鎮座した場所。すなわち、津島神社の元宮なのです。

菅原社

菅原社

居森社の隣にあるのが菅原社。

敷地内には3つの大きい石が巴状に並べられています。

三ツ石については何の伝承もないのですが、古代祭祀の場があった津島神社の元宮。

何かの意味があるのかも知れませんね。

なお、あまりに神聖なものは写真を撮らない主義なのでご了承下さい(笑)

照魂社

照魂社

戦後、旧津島町出身の英霊を奉斎するために社を創建しました。

その後、戦没者などもお祀り、照魂社と言う社名でこの地の平和を守っております。

ご神木

ご神木

津島神社の東側。楼門の前には樹齢四百年の大銀杏があります。

この大銀杏は当社のご神木であるとともに、愛知県の天然記念物に指定されています。

この地は昔天王川の堤防に当たり、かつては津島神社の御旅所があったそうです。

津島神社の御朱印

御朱印

津島神社の御朱印は300円で、時間は午前9時から午後4時まで。

右上にご祭神であるスサノオ様のイラストがど~んと押されます。

シンプルながらも、それが格好いい♪

また、藤の花が描かれた津島神社オリジナルの御朱印帳も入手出来ます。

ご利益

ご利益

津島神社のご利益は、無病息災、夫婦円満、商売繁盛などてんこ盛りです。

その中でも、ご祭神の化身である牛頭天王は疫病神を鎮めて、疫病神を退散させる神様

コロナ禍において、非常にありがたいご利益ですよね♪

津島神社のまとめ

全国天王総本社

愛知県の津島は戦国乱世の覇王・織田信長を育んだ歴史ある土地。

そんな歴史ある土地に鎮座する、コロナすら撃退する牛頭天王がいる神社。

それが津島神社なのです。

コロナを早く終わらせたい人も、戦国時代が好きな人にもお勧めしたい♪

是非、津島神社にご参拝下さいませ~

写真ギャラリー

↓クリックで拡大、左右で移動。

アクセス

津島神社 – 全国天王総本社

愛知県津島市神明町1

名鉄津島線・尾西線の津島駅から徒歩15分