砥鹿神社 本宮山(奥宮)と御朱印

砥鹿神社

砥鹿神社(とがじんじゃ)は愛知県豊川市に鎮座するご聖域です。

社格も、三河國一ノ宮、旧国幣小社であり、東海地方の総鎮守とスゴい神社!

さらに背後の本宮山には、神さまそのものをお祭りする奥宮もあります。

今回もそんな素敵な砥鹿神社を写真と共に、御朱印、歴史、アクセスをご紹介します♪

砥鹿神社の見どころ

砥鹿神社はJR飯田線の三河一宮駅から徒歩で約15分くらいで到着します。

表鳥居

立派な大鳥居が見えてきました!

本来、本宮山の砥鹿神社奥宮を遙拝するものとして建立されたのですが…

豊川海軍工廠への大空襲で損傷したために、現在の国道沿いに移築されました。

大鳥居には至る所に空爆の被弾痕が見られ、戦争の悲惨さを現在に伝えています。

表神門

表神門

これまた立派な神門!

表鳥居から直進すると西門に到着するので、正式参拝にこだわる方はご注意です!

手水舎

表神門の横手には手水舎があります。

今日はお花が添えてありました。

綺麗ですね~

拝殿

拝殿

拝殿が見えてきました。

砥鹿神社は人が住まうこの地にある里宮と、本宮山の奥宮の『二社一体』となってます。

社殿は新しくても、1300年以上も歴史があります。

本殿

本殿

拝殿の裏にあるのがご本殿。

ご祭神は大己貴命(オオナムチ)

出雲大社で有名な神さまです。

砥鹿神社のご由緒

本宮山

砥鹿神社のご由緒は、文武天皇が病に倒れたことから始まります。

この文武天皇の健康長寿を祈願するために、草鹿砥公宣が本宮山に派遣されました。

本宮山は三河地方では中心的な山岳信仰で、磐座、古墳群が分布するご聖域。

迷い道

そんな本宮山の神さまをお願いする途中で、草鹿砥公宣は道に迷ってしまいます。

ですが、途中で出会った老人の導きにより、無事に祈願することが出来ました。

この老人こそ本宮山の神であり、感謝の意を表すため当社(里宮)が創建されました。

ちなみに…

絵馬

砥鹿神社の『鹿』は草鹿砥公宣の『鹿』で、動物の鹿ではありません(笑)

砥鹿神社の摂社・末社

砥鹿神社・境内図

砥鹿神社には沢山の摂社・末社があります。

三河えびす社

三河えびす神社

まずは、三河えびす社。

大己貴命の子である智徳の神・事代主命と、体徳の神・建御名方命をお祭りしています。

ちなみに事代主命さまは『エビスさま』でもあるので…

えびす様

社殿内部にエビスさまがいらっしゃいます。

マスクで感染対策もばっちり(笑)

三河えびす神社・本殿

拝殿裏には、鎮守の森にある立派なご本殿があります。

本宮山遙拝所

本宮山遙拝所

左側は縁結び守見殿神社で、鳥居のある右はご神体である本宮山を参詣する遙拝所です。

ここでお手々ポンポンをするのですが…

鎮守の森で本宮山は見えません(笑)

護国神社

護国神社

神社外苑にも沢山のお社があります。

護国神社もその1つ。

旧宝飯郡一宮町の戦没者をお祭りしてます。

安産祈願の柄杓(ひしゃく)

安産祈願の柄杓

ご祭神である大己貴命は良縁を結ぶ神さま。

男女の出会いだけでなく、新たに命を授かる子供とのご縁も結んでくれます。

当社の柄杓には底が空いていますが、これはスルン~!と生まれてくる意味があります。

皆さまも、赤ちゃんの懐妊と、出産の無事を祈りましょう~

神亀石とさざれ石

磐座の本宮山(ご神体)に相応しく、神石が境内にたくさんあります。

神亀石

亀の甲羅に似た模様の神亀石は、健康長寿のご利益があります。

石に触れるとご利益が頂けます。

さざれ石

高さ2.6m、横幅3.4mの日本一のさざれ石!

開運石、子産石とも呼ばれて、開運、安産、子授けのご利益があります。

砥鹿神社の御朱印

御朱印

通常の御朱印、月替りの限定御朱印。さらに縁結び、三河えびす社、本宮山奥宮。

この5種類の御朱印があります。

御祈祷奉仕の時間は午前9時から午後3時で、初穂料は300円となっております。

毎月限定…

毎月なんて遠くて行けないよ~(笑)

砥鹿神社のご利益

お守り

砥鹿神社のご利益は…

ご祭神の大己貴命による縁結び!
御子神のえびす様による商売繁盛!

さらに、

さざれ石の開運、安産、子授け

と、ご利益がてんこ盛り!

しか~し!!

ご利益

草鹿砥公宣が病気の文武天皇を回復祈願し、その思いによって神に導かれた。

このことを考えると『大切な人を守る

これが最大のご利益ではないでしょうか?

砥鹿神社のまとめ

砥鹿神社

砥鹿神社は1300年の歴史があり、東海地方で随一の神社!

里宮には立派な社殿があり、境内には沢山の摂社・末社!

さらに、本宮山には古くから山岳信仰が続く三河國における最大のパワースポット!

それが砥鹿神社なのです!

大切な人を守りたい人、良縁を結びたい人は是非ご参拝下さいませ~

砥鹿神社の写真ギャラリー

↓クリックで拡大、左右で移動。

アクセス

砥鹿神社

里宮:愛知県豊川市一宮町西垣内2
奥宮:愛知県豊川市上長山町本宮下4

JR飯田線の三河一宮駅から徒歩で約15分。